トピック
- Safari、Chrome、その他のアプリでウェブページを読み上げるには?
- iCloud、OneDrive、Dropbox、Boxなどからファイルをインポートするには?
- ウェブサイトの見出しを聞いて記事を追加するには?
- 有料ウォールやログインが必要なコンテンツにアクセスするには?
- Microsoft AIの音声用APIキーとリージョンを取得するには?
- 音声ファイルをエクスポートするには?
- 発音をカスタマイズするには?
- データをバックアップするには?
- iPhone、iPad、Apple Watch、Mac間でデータを同期するには?
- Apple Mapsが再生を中断しないようにするには?
- Siriの音声を使用できますか?
- Proアドオンの機能は何ですか?
- アプリが動作しない場合はどうすればよいですか?
- Microsoft AI音声が機能しない場合はどうすればよいですか?
ウェブサイトの見出しを聞いて記事を追加するには?
1. アプリの「見出し」タブで、「+」ボタンを使用して見出しやサイトのRSSフィードを含むホームページまたは別のサイトセクションを追加します。次の3つのオプションが表示されます:
- 人気のサイト – まずサイトのカテゴリ(例: スポーツ、ニュース)を選択し、そのカテゴリ内でフォローしたいサイトをすべて選択します。
- ウェブサイト – サイト名を入力して「追加」をタップします。
- アドレスを入力 – 追加したいフィードまたはウェブサイトのアドレスを入力します。
2. 項目をタップすると、アプリがページの見出しを読み上げ始めます。
3. リンクされた記事を追加するには、項目を左にスワイプして「本と記事に追加」ボタン(見た目は「+」)をタップします。また、項目を長押ししてメニューからこのオプションを選択することもできます。最後に、画面右上の「その他」をタップし、「追加する記事を選択」を選び、追加したいすべての記事を選択して、下部ツールバーの「本と記事に追加」ボタンを押します。
4. 画面がオフの状態でも記事を追加できます(例: ヘッドホンを使用して歩いている場合や、運転中にBluetoothスピーカーを通じてアプリが話している場合)。
- まず、「エクストラ」タブに移動し、「設定」、次に「見出し」セクションの「ボタン機能」に移動します。「次へ」ボタンのアクションを「本と記事に追加」に設定します。
- 項目が読み上げられているとき、画面がオフの状態で「次へ」ボタンを押すと、それに関連する記事が「記事」タブに追加されます。ヘッドホンでは、中央ボタンをダブルクリックすることで「次へ」ボタンが呼び出されます。
- 見出し項目の読み上げが完了すると、アプリは前のステップで追加した記事項目の読み上げに進みます。
Safari、Chrome、その他のアプリでウェブページを読み上げるには?
1. リンクの共有を有効にします – Safariでは、ツールバーの中央にある共有ボタンを押します。
2. この機能を初めて使用する場合、追加の手順が必要です:
2a. アプリが一覧表示されている最初の行で右にスクロールして「その他」をタップします。
2b. 次の画面で、Speech Centralのスイッチが「オン」になっていることを確認します。また、Speech Centralを上位に表示されるように並べ替えることができます。
3. 最初のアイコン行でSpeech Centralをタップします。
4. 「今すぐ聴く」をタップします。
5. ウェブページが「記事」タブの最後に追加され、読み上げられます。